町中華の【辛味噌ラーメン】プロの味を再現する作り方♪

町中華の【辛味噌ラーメン】プロの味を再現する作り方♪

これぞ町中華の辛味噌らーめんの味♪
元、町中華店長が家で町中華の味を再現します。
とても美味しい辛味噌ラーメンのレシピ、簡単ですが本格思考です!ぜひお試しください♪

コツや注意点は下の方に記載♪

ーーーーーーーーーー
材料/調味料(一人前)
ーーーーーーーーーー
スープのベース
○水 350cc
○料理酒 50cc

香味油材料A
○サラダ油 大さじ1(あればラード12cm分)
○豚ひき肉 60~100g
○長ネギ レンゲ山盛り分くらい(荒みじん切り)

香味料材料B
○ニンニク 小さじ1(おろし)
○豆板醤 小さじ2
○唐辛子 1本(刻み)or一味唐辛子好きなだけ
(辛さお好みです)

野菜材料
○もやし 100g
○キャベツ 100g(ざく切り)
(今回は計300g使用してます)

味付け調味料
○マルコメ「料亭の味だし入り」大さじ2(すり切り)
  あればしじみ味を!
○鶏ガラスープの素 小さじ1
○甜麺醤 小さじ1
○めんつゆ 小さじ2

○中華麺(黄色っぽい太麺推奨)

仕上げ用
○コショー 2振り
○すりごま たっぷり
○ごま油 小さじ半

ーーーーーーー
美味しい作り方
ーーーーーーー
☆1材料/調味料用意
麺茹でのお湯を弱火でスタンバイ

フライパンに
香味油材料A
○サラダ油 大さじ1(あればラード12cm分)※1
○豚ひき肉 60~100g
○長ネギ レンゲ山盛り分くらい(荒みじん切り)
イン*まだ火はつけない*

○もやし 100g
○キャベツ 100g(ざくぎり)
等、合計200~300g程度
その他もここで用意しておく

スープのベース
○水 350cc
○料理酒 50cc
を丼にいれレンジでちん

☆2香味油を作る
*フライパンじっくり中火*で炒め
*挽肉に「半分程度」火が入った*ところで※2
火を弱めて

香味材料B
○ニンニク 小さじ1(チューブおろし)
○豆板醤 小さじ2
○唐辛子 1本(刻み)
イン

火力を中火に戻し、よ〜く見て
どれかに*うっすら茶色焦げ入るまで*中火でじっくり炒め↓
(複数人分作る時は少し強め)

☆3野菜を炒める
野菜材料
○もやし 100g
○キャベツ 100g(ざく切り)
をイン
火を少し強めて
*野菜全体に油が馴染むように炒めたら*
(火が入り切らなくて良い)

○スープのベース
をインして沸騰させる

しっかり沸騰したら一旦火を消す

☆4スープを作る&麺茹で
味付け調味料
○マルコメ「料亭の味だし入り」大さじ2(すり切り)
  しじみ味もまた美味しい※3
○鶏ガラスープの素 小さじ1
○甜麺醤 小さじ1
○めんつゆ 小さじ2
○味の素 3ふり
をインして
再加熱しながら味噌を混ぜ溶かす
(ブクブクに沸騰させない※4)

麺茹でスタート

仕上げ調味料
○コショー 2振り
○すりごま たっぷり
○ごま油 小さじ半
○一味唐辛子 好きなだけ!
をフライパンにイン

茹で上がった麺をどんぶりにあけ、スープをかけて出来上がり♪

ーーーーーー
美味しいコツ
ーーーーーー
※1*冷凍のパラパラひき肉について*
よくある冷凍パラパラひき肉は脂部分が比較的多く、身は小さいですが脂の旨みはすごくあります。
つまりこの脂はラードなので旨みが強いのです。商品によって当然ばらつきがありますので一概に言えませんが冷凍パラパラ肉を使う時はサラダ油のレシピ分量を減らして調理してください。
生のひき肉を使いラードをお持ちの方は、大さじ1分のラードを使用してください。今回はサラダ油を使いましたがラードを使うとコクが増しさらに美味しく調理できます。

※2*ひき肉に半分火が入ったら香味料味料Bを入れる*
ポイントは香りだしです。できるだけ簡単に肉の旨みと脂を引き出すためにこの手順にしております。
この後香味材料Bと同時に一番美味しい状態に仕上がるようタイミングを計っております。

※3*味噌はだし入りのもの*
味噌はいろいろありすぎるので特に指定はありませんが、マルコメだし入り味噌を基準にレシピ作成しております。
無添加の味噌などは少しあっさりに感じてしまうかもですが、無添加みそ好きの方にはそっちの方が美味しく感じると思います。
今回はしじみ味の味噌を使用していて、より深みを感じられると思うので使ってみて欲しいのですが、だし入り味噌なら違うものでも風味は違えどとても美味しい辛味噌ラーメンができると思います。しじみ味は参考程度にして下さい。

※4味噌を入れてからは煮込まない
味噌は沸騰させると味がぼやけ、スープの色合いも悪くなります。今回のレシピでは味噌を入れてからはうっかりぐつぐつ煮込まないように注意してください。

ーーーーーーーーーーーーーーー
1くちコンロでがんばるあなたへ
ーーーーーーーーーーーーーーー
先に麺茹で用の湯をしっかり温めておき、動画の手順で作ってみてください。

ーーーーーーーーーーーーーー
複数人分調理がんばるあなたへ
ーーーーーーーーーーーーーー
今回の野菜分量はボリューミーです。私の26cmフライパンでは野菜400g程度が限界です。
大きなフライパンを使うか二人分ごとに調理することをお勧めします。
麺茹ではタップリの熱湯で湯切りはしっかりとお願いします。

ーーーーーーーーーーー
大さじ小さじのポイント
ーーーーーーーーーーー
私の動画では匙(さじ)計量数=匙「すり切り」での計量です
くらい や だいたい の時は目安としてそれを明記します

ご自宅で中華屋さんの味を再現したい方、ぜひチャンネル登録お願いします!!
こちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCwlalVCA6FN0xSBKoNm__9g?sub_confirmation=1
不定期更新なのでベルマークもお忘れなく♪
元、町中華店長のワタナベが家庭で簡単美味しい中華を解説するチャンネルです♪
投稿頻度は多くはありませんが地道に精進して参ります。
こんなところまで読んでいただきありがとうございました!

☆私の愛用調理道具☆
とにかくおすすめマイヤー スターシェフ20cmフライパン(お料理ワンランクアップ)
https://amzn.to/467e7ZM
今回使用のマイヤー スターシェフ26cmフライパン(お料理ワンランクアップ)
https://amzn.to/42kjHaC
おすすめファミリーサイズ スターシェフ28cmフライパン(お料理ワンランクアップ)
https://amzn.to/3HJIDi5
今回使用のマイヤー8クックマルチポット(お料理ワンランクアップ)
https://amzn.to/3KtSdWY
今回使用の包丁(関孫六いまよう)
https://amzn.to/3KtzATe
今回使用のわかりやすい計量スプーン(国産で安いし使いやすい)
https://amzn.to/3dtnf5s
とにかく可愛いスマイルターナー(思わず笑顔になれるかも)
https://amzn.to/3PZQkp6
とにかく一人暮らしの強い味方 野菜保存用袋(100均でも買えますが)
https://amzn.to/3Ethwrt

使用効果音
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

#辛味噌ラーメン
#レシピ
#作り方

町中華カテゴリの最新記事