老舗人気町中華東長崎『松月』の甘口ながら凶暴なカツカレーで口福の腹パンに❣

老舗人気町中華東長崎『松月』の甘口ながら凶暴なカツカレーで口福の腹パンに❣

◆【松月】の詳しいレビューとお店のデータはこちら(^^)/

【松月】
カツカレー 650円
豊島区 南長崎 町中華 カツカレー

閑静な住宅地に昭和の激シブ町中華が点在する椎名町、東長崎、江古田エリア。その中でもダントツ人気の店『松月』。
これまで、ハンパない量のオムライスや唐揚げ5個がついた上チャーハンなどをアップしてきたが、久しぶりの訪問。
西武新宿線東長崎駅を出て、長崎銀座に入りすぐ左折。椎名町方面へ5分ほどてくてく歩くと見えてくる年季の入ったひさし看板。『松月』。
この日も元気に営業中だ。
時刻は午後12時半ころ。のれんをくぐり店に入ると、高齢のご主人御夫婦に迎えられ、空いていた二人掛けテーブル席に。9席あるカウンターは満杯。
まず卓上のメニューを拝見。
ラーメン350円、カツ丼600円、カレーライス500…。
ここは時間が止まったまま。ウクライナ情勢や、円安などどこ吹く風。頼もしい、というかやっていけるのだろうか、と心配になる。
ともあれ、ここを目指し全国の町中華ファンたちがやってくる有名店とあって、客はひっきりなし。
今回はカツカレーを注文。
ここからカツを揚げはじめる。
20分近くで、カツカレー到着。
白い皿にてんこ盛りのカレー。豚バラ肉たっぷりで、揚げたてカツもでかい。
福神漬けは皿のふちにちょこん。
早速、スプーンを差し入れルーとカツ、ご飯を一緒に…。
湯気をもうもうあげる厚みのあるカツが…
あっっちぃ。
ひとまず、カツを外し、カレーのみを。
甘口。さらに野菜の甘みが溶けこんで、味わいは子供でも食べられる万人仕様。
豚バラ肉がまた食べ応えある大きさ。
頃合いを見てカツへ。
分厚く、肉肉しい。甘口ルーのおかげで肉の旨味が際立つ。
間髪入れずスプーンを繰り出す。
ご飯の量がまたガテン系なので、なかなか減らず。
途中、卓上にあった中濃ソースをひとかけ。
コクや甘み酸味が加わり、グッと味が締まり、腹パンなのにスプーンが進む。
このまま一気にスパートして完食。
甘口なのにかなり凶暴なカツカレーでした。

【松月】
電話:03-3951-9505
住所:東京都豊島区南長崎4-39-1
営業時間:11:30~15:00 17:00~21:00
定休日:金曜
◎食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13022794/

町中華カテゴリの最新記事