45年愛される東山の町中華 ありえない安さに驚愕!石川県金沢市「ひがし茶屋街 番外編」Kanazawa City, Ishikawa Prefecture Chinese noodles

45年愛される東山の町中華 ありえない安さに驚愕!石川県金沢市「ひがし茶屋街  番外編」Kanazawa City, Ishikawa Prefecture Chinese noodles

東山で愛され続ける「天鳳」これぞ昭和の中華そば!

知る人ぞ知る東山の老舗「天鳳」。
観光客でごった返すひがし茶屋街のメーンストリートから、
一本外れたところにあります。
中華そば400円、焼きめし450円(セットなら800円)。
古き良き昭和を感じさせる外観、味、そして値段!
根強いファンが多いのも納得ですね。
大将夫妻の優しい人柄もGOODです。カウンター6席のみ。

★★★★★★★★★ 店舗情報 ★★★★★★★★★

ラーメン 天鳳

石川県金沢市東山1-10-6

11時30分~19時00分

定休日水曜日

********************************************************

東山ひがし(ひがしやまひがし)は、石川県金沢市の地区名。
重要伝統的建造物群保存地区であり、ひがし茶屋街(ひがしちゃやがい)の
名称で知られる。
南北約130m、東西約180m、約1.8haで、
保存地区内の建築物140のうち約3分の2が伝統的建造物であり、
茶屋町創設時から明治初期に建築された茶屋様式の町家が多く残る。
金沢の主な観光地の1つになっている。

東山の中心には、ひがし茶屋街があります。
芸妓遊びができるこの地区には、
復元された茶屋や酒場が並び、昔懐かし雰囲気を漂わせています。
優美な絹の和服をまとった芸妓が天ぷらを運び、音曲を奏でます。
金沢の名物、金箔を施した漆器専門の土産物屋があり、
安江金箔工芸館では金箔について展示しています。
静かな宇多須神社には、境内に設置された忍者の人形を見ることができます。

**********************************************************************************

★ご視聴いただきありがとうございます。
★チャンネル登録、グッドボタンをしていただけるとうれしいです。

**********************************************************************************

****************【SNS情報】****************

インスタも来てね!

【Instagram】
https://www.instagram.com/mino.ri3150/

#飯テロ#ひがし茶屋街#金沢グルメ#牡蠣#帆立#牡丹海老#刺身
#海鮮丼#雲丹#食べ歩き#観光#オレンジ#おでん#蟹

町中華カテゴリの最新記事